MWM5 Library
0.4
0.4
  • The MWM5 Library
  • Changes & Download
  • License
  • Getting started
    • Environment
    • SDK
    • hardware
    • examples
      • AppTwelite_Recv
      • PAL_Recv
    • Using Library
      • Parser
      • Terminal
  • References
    • Parser
      • TWESERCMD
        • IParser
        • AsciiParser
      • TWEFMT
        • TwePacket, spTwePacket
          • E_PKT
          • idenify_packet_type()
          • newTwePacket()
          • refTwePacket()
        • Packet Types
          • TwePacketTwelite
            • DataTwelite
          • TwePacketPal
            • DataPal
            • E_PAL_PCB
            • PalBase
              • PalMag
              • PalAmb
              • PalMot
    • Terminal
      • TWETERM
        • ESC Sequence
        • TermAttr
        • ITerm
        • TWETerm_M5_Console
      • TWEFONT
        • FontDef
        • createFont???()
        • drawChar()
        • queryFont()
    • Basics
      • TWE
        • IStreamOut
        • Print Formatted
      • TWEUTILS
        • FixedQueue
        • SimpleBuffer
          • SmplBuf_Byte
GitBook提供
このページ内
  • メソッド
  • TwePacket() - コンストラクタ
  • ~TwePacket() - デストラクタ
  • get_type()
  • parse()
PDFとしてエクスポート
  1. References
  2. Parser
  3. TWEFMT

TwePacket, spTwePacket

パケットオブジェクト

パケットデータは種別によってデータ構造が違いますが、様々な種類のパケットを一元管理するための基底クラスです。

class TwePacket;
typedef std::shared_ptr<TwePacket> spTwePacket;

spTwePacket はメモリ管理のためのスマートポインタです。std::shared_ptrを用いています。

TwePacketクラスは、パケットデータのパケット種別の管理を行います。また、パケットデータの解釈を行うための仮想関数parse()メソッドを定義しています。パケット特有のデータ構造に基づく解釈やデータの保存等の取り扱いは、派生クラスに実装します。

メソッド

TwePacket() - コンストラクタ

TwePacket(E_PKT ptyp = E_PKT::PKT_ERROR)

デフォルトでは、未解釈状態として E_PKT::PKT_ERROR で初期化します。

~TwePacket() - デストラクタ

virtual ~TwePacket()

get_type()

E_PKT get_type()

parse()

virtual E_PKT parse(uint8_t* p, uint8_t u8len)

パケットデータのバイト列を与えて、パケットデータを解釈する。

派生クラスで、そのパケットに対応するデータ構造を解釈するための実装を行います。

前へTWEFMT次へE_PKT

最終更新 5 年前

パケットの種別を型で返します。

戻り値は 型 で、成功時は解釈されたパケット種別を、エラー時に E_PKT::PKT_ERROR を返します。

E_PKT
E_PKT