MWM5 Library
1.0
1.0
  • The MWM5 Library / TWELITE STAGE
  • Changes & Download
  • License
  • Getting started
    • Environment
    • Building
    • Hardware
    • Examples
      • AppTwelite_Recv
      • PAL_Recv
    • Examples (console)
      • glancer_con
    • Using Library
      • Parser
      • Terminal
  • References
    • the_app
    • Parser
      • TWESERCMD
        • IParser
        • AsciiParser
      • TWEFMT
        • TwePacket, spTwePacket
          • E_PKT
          • idenify_packet_type()
          • newTwePacket()
          • refTwePacket()
        • Packet Types
          • TwePacketAppIO
            • DataAppIO
          • TwePacketPal
            • DataPal
            • E_PAL_PCB
            • E_PAL_DATA_TYPE
            • E_CAUSE
            • PalEvent
            • PalDataInfo
            • PalBase
              • PalMag
              • PalAmb
              • PalMot
          • TwePacketActStd
            • DataAppUART (Act用)
          • TwePacketTwelite
            • DataTwelite
          • TwePacketAppUart
            • DataAppUART
    • Terminal
      • TWETERM
        • ESC Sequence
        • TermAttr
        • ITerm
        • TWETerm_M5_Console
      • TWEFONT
        • FontDef
        • createFont???()
        • drawChar()
        • queryFont()
    • Basics
      • TWE
        • IStreamOut
        • Print Formatted
      • TWEUTILS
        • FixedQueue
        • InputQueue
        • SimpleBuffer
          • SmplBuf_Byte
          • SmplBuf_ByteL<N>
          • SmplBuf_ByteSL<N>
          • SmplBuf_WChar
          • SmplBuf_WCharL<int>
GitBook提供
このページ内
PDFとしてエクスポート
  1. References
  2. Terminal
  3. TWETERM

ESC Sequence

エスケープシーケンス

エスケープシーケンスは ESC 文字 '\033' で始まり何文字かで完結する制御コードです。

本ライブラリが動作するプログラム上や、シリアルポートの先にあるマイコンから制御文字をターミナルに投入することで、様々な画面制御(画面のクリア、カーソルの移動、色などの表示属性の変更)を行うことが出来ます。

以下に対応するエスケープシーケンスを記述します。表中の ESC はエスケープ文字 '\033'、イタリックの n や m は数字の入力です。

エスケープシーケンス

意味

ESC [ n A

カーソルをn行上に移動する。(n省略時は1行)

ESC [ n B

カーソルをn行下に移動する。(n省略時は1行)

ESC [ n C

カーソルをn列右に移動する。(n省略時は1列)

ESC [ n D

カーソルをn列左に移動する。(n省略時は1列)

ESC [ n G

カーソルのカラムnの位置に移動する (n省略時は1カラム目=行頭)

ESC [ n ; m H

カーソル位置を行n列mに移動する。先頭位置の場合は1を指定します。n;mを省略した場合は左上ホームポジションにカーソルを移動します。

ESC [ n ; m f

ESC [ n ; m Hに同じ。

ESC [ 2 J

画面をクリアしてカーソルをホームポジションに移動する。

ESC [ n K

n=0 または省略 カーソル行より後ろを削除する   ※ 背景色を変更して呼び出すと行末まで指定した背景色でクリアします。

n=1 カーソル行より前を削除する

n=2 行全体を削除する

ESC [ n1 ; n2 ; ...; n4 m

描画属性の設定を行う。n1 .. n4 は任意数指定できる。

1 → 太字

7 → 反転

30 .. 37 → 文字色

40 .. 47 → 背景色

0 → 属性抹消

ITermで対応するエスケープシーケンスは、ANSIターミナル互換を目的としたものではありません。解釈や仕様には違いがあります。

前へTWETERM次へTermAttr

最終更新 4 年前